ざわちんのヒトリゴト

ざわちんの日常を淡々と描くものです。過度な期待はしないでください。 主に趣味であるゲームに関することが中心ですが、日記やお役立ち情報まとめとしても使用しています。

パワプロで国体に出場した男のSwitchオススメ周辺機器 part1

スポンサーリンク

 

※こちらの記事はNoteで記載していたものの再掲になります。

皆さんこんにちは、ざわちんです。
パワプロ楽しんでますでしょうか?
今回はこの1年半、パワプロを通じてプロテスト最終選考、鹿児島国体、オリンピックに参加した私がSwitch勢必見のオススメ周辺機器について書いていきたいと思います。

①プロコン

 

多く語ることのない必須級の一品、任天堂公式のプロコンです。意外とお値段張ります。有線だと遅延が発生するという噂を信じ、自分は無線を使用しています。
 有線コントローラーを使用しているパワプラーの方がおりましたら使用感を教えていただきたいです。
 もしも公式大会に参加する覚悟があるのであれば、ゲームのロゴ等が入っていないものをオススメします(以前公式大会でモンハンのロゴが入っているプロコンを使用するつもりだった選手に貸し出した経緯があるため)

 

②エイムパッド

 

 


 こちらプロコン用のエイムパッドになります。ミート力が格段に上がります、これのおかげて2020プロリーグの予選や国体予選を突破できたといっても過言ではありません。
 また、以前参加させていただいたOlympic virtual series の野球競技switch部門では"全員"これをついていました。それくらい信用度の高い一品となっております。
ドンキでも見かけたけど1000円以上したからこっちのほうが安い。

 

 

PS4コントローラにはこちらを装着しています。良ければ使ってみてください。
------12/24追記-------------------
プロリーグ規約でも使用感の調整を目的とした補助部品は使用可となっておりますので安心してお使いください。
------------------------------------

③ドック

 

こちらはswitchの非純正ドックですが多機能で非常に優秀なので掲載します。背面にUSBポートやtype-Cポートが付いているのでテーブルモードでもLAN接続できる、そしてHDMIをつないでおけばボタン一つでモニターモードと切り替えられる優れものです。

画像を拡大表示


 余談ですが、switchにはモニターモードだとドッグ内で変換処理が発生し1F程度遅延が発生するという仕様があったりします。ナイスピッチのタイミングなどパワプロ的にかなりシビアな仕様のため、PS4勢が違和感を感じる原因の一つになっていると思います。
 なので自分は配信をしないときや操作がシビアなゲームをやらないとき以外はこのドックをしようしテーブルモードでパワプロをやっています。

冷却と書いていますがファンはついておらず、背面の穴で熱を逃がす構造になっているだけでした。
ファン付きのこちらも検討したのですが、ファンの音がどれくらいかわからない、説明が片言など不安要素があったので上記を購入しました。

 

 

こちら検討して断念したものなのですが、買ってみてくれる猛者がいらっしゃれば感想をこっそり教えてください。

④LANケーブルコネクタ

 

 
これも必須級です。wi-fiを使用してもいいけど何かあったときに切断判定になるとめんどくさいですよね、ましてや公式大会で不慮の事故で切断が付いてしまったら悔やんでも悔やみきれません。switch有機ELモデルだから関係ないと思っている方も、③のドッグにはLANコネクタが付いていないのでこちらも必要になります。ご容赦ください。
 

⑤HORI グリップコントローラ(パワプロ関係ないけど)

 

 

 これめっちゃいいです、パワプロ関係ないけど。
 別ゲームよくやるので重宝します。特にポケモンとかどうぶつの森とかずっとボタン連打しなきゃいけないところあるじゃないですか。
ポケモンだとウッウロボで金稼ぎ、どうぶつの森だとマイル券交換とか
 ほかの連射コンと違う部分が「ボタンを押し放しにしなくていい」ところなんですよね。ほかの安い連射コントローラだとだいたいターボボタンが付いていて、それと一緒に連打したいボタンを押して設定。そして該当ボタンを押したら連射するみたいな感じのが大半ですよね。でもこれは設定すれば何もしなくてもずっと連射してくれます。
マジで便利。ちなみにパワプロでの使用感は「ジョイコンよりはマシ」程度。

⑥コントローラー立て

 

 

こちらリングフィットもやる人もそうじゃない人にもおすすめです。
フック式のため安定感がほかの製品と違います。ただ自分は地震が来た時などに備えてフックの部分に薄い耐震シリコンを入れています。
後ろのポケットにはジョイコンやゲームソフトを入れることができます、自分のようなズボラにはうれしい!
参考までに画像でサイズ感を

画像を拡大表示
表面。リングコンにジョイコンつけっぱなしだとコントローラー2つしか入らないから注意
画像を拡大表示
裏面、カセット入れてもポケットが深いから安心。埃はご愛敬

終わりに

いかがでしたでしょうか?

今回は以前、Noteにまとめたものの再掲となります。
興味がある製品があればぜひ上記リンクから商品をポチってみてください!
今後も記事を書いてみたいと思っているのでフォローのほどよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク